稽古の内容
挨拶・礼儀作法
稽古は挨拶で始まり挨拶で終わります。
少年部では礼儀作法もしっかりとたたき込みます。
基本稽古
空手の技を一つ一つ行います。
手技21種類・足技15種類・呼吸法3種類などを行います。
より力強く、より速くを目指します。
型
相手を想定して技を繰り出す型の稽古を行います。
上手くなれば型の試合にも出場できます。
ミット稽古
ミットを使って突きや蹴り、コンビネーションなどを練習します。
パワーアップや心肺機能の向上、脂肪燃焼などが期待できます。
大人はミット練習多めです。
組手
サポーターを着けて組手を行います。
運動としてはなかなかキツイです。
その他の様々なトレーニング
